2020年にアセンションを再認識
2020年に入っても「アセンション」には多くの解釈が存在し、その意味に混乱している方が多くいます。
そこで、改めてアセンションについて、アセンデッドマスターたちの言葉とYouTube動画で徹底的に解説します。
アセンションは1人ではできない
アセンデッドマスターのブッダさんが、2019年10月7日に、このブログでこのように言っています。
一人ではアセンションできません。
少数でもアセンションはできません。
一人ないし少数では未熟であるからです。

人間が目指すアセンションは魂が一斉に変化することであり、個人レベルでアセンション状態を創り出したとしても、それはグループソウルが変化するアセンションとはならないのです。グループソウルが変化するアセンションが、「アセンション」です。
現状から逃れていてはアセンションにはたどり着かない
2019年11月24日に、再びブッダさんがアセンションについて語っています。
アセンションは現状の先に存在しています。
ですから、現状から逃れていてはアセンションにはたどり着かないのです。

「今の自分が嫌だ、自分を取り巻く環境が嫌だ」と思っている状態で「私はアセンションを目指している!」という言動をする方が大勢いますが、残念ながらそのような方は、今はアセンションにたどり着くことが難しいということです。
そのような方は、アセンションが「現実逃避先」になってしまっています。
「今という現実の先」にアセンションがあるのです。
今の自分を否定したり、嫌だと感じている現状を自ら変えることから始めましょう。
アセンションの現実逃避に関しては、2020年1月11日のソロモンさんも伝えています。
アセンションを色々な存在の目線で見ることです。
自分だけでなく、家族、友人、他人、人種や宗教の違う人、動物、植物、自然、地球、宇宙などの視点から、アセンションについてよく考えてください。
そうすれば、アセンションは「起こす」ものであるということが分かるでしょう。

アセンションは起こすものだと言っても、始めに伝えたように、個人レベルのアセンション状態ではグループソウルが変化するアセンションにはなりません。まだまだ様々な視点でアセンションというものについて考える必要があるというメッセージです。
動画解説
アセンションについて、動画を2本公開しています。
1つ目は、少し長めの動画(22分)になっていますが、しっかりアセンションについて解説しています。
2つ目は、ゲートが閉まる、行き来できなくなる、列車に乗り換えられなくなる、などのアセンションにまつわる「できなくなる論」について解説しています。